公演の様子やアンケートを一部ご紹介♪
- 宮崎県立芸術劇場
- 2020年3月5日
- 読了時間: 2分
2月26日(水)から5日間お送りしてきました『幻視~神の住む町』。多くのお客様にお越しいただき、3月1日(日)に無事千秋楽を迎えることができました。誠にありがとうございました。
今回、公演の様子やご来場いただいたお客様のアンケートを一部抜粋してご紹介させていただきます。









◆宮崎でしか作れない舞台でとっても感激しました。風田神社というそこまで有名どころではない神社にスポットをあてていたのも良かったです。個人的にはカメに関わる仕事をしていたので嬉しく思いました。
◆自分の体験と重なるところもあり、感動も大きかったです。この宮崎に新たな神話や伝説ができたような気がします。
◆宮崎の歴史や人々の温かさが伝わり、この街で生きていて良かったと思う作品でした。子どもを思う母や父の心に共感し、涙・涙でした。
◆宮崎に住んでいて、神話について深く考えたことがなかったので、よい体験になった。今後は身近にある神社やまつられている像なども思い入れを感じ大事にしていきたいと思う。
◆しみじみとしたあたたかな気持ちにあふれた作品ですてきでした。また一つ「宮崎」のことを発見しました。ありがとう!!
次回の「新 かぼちゃといもがら物語」は、2018年2月に初演し話題となった「神舞の庭」(作:長田育恵)を、当劇場演劇ディレクター立山ひろみの新演出版で上演します。どうぞご期待ください。
「新 かぼちゃといもがら物語」#5 『神舞の庭』(新演出版)
・2020年10月23日(金)~25日(日)
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場) イベントホール
・2020年10月31日(土)~11月1日(日)
延岡総合文化センター 小ホール
※詳細につきましては、随時劇場HPまたはFacebook等でお知らせいたします。
Comments